海のトークセッション
海のトークセッションとは
海をテーマに第一線で活躍している各界のスペシャリストをゲストスピーカーとしてお迎えし、それぞれの分野での経験や海への想いをお聞きします。
ゲストスピーカーと参加者との積極的な意見交換や質疑を重視した少人数でのセッションです。今までにない画期的な情報交換の場となるでしょう。
どなたでも参加することができます。皆さんの参加をお待ちしています。
OWSは様々な方法で海の自然やそこにすむ生きものたちを、できる限り多くの方に紹介し、また、自然についてともに学ぶ機会を提供しています。
●開催日:主に平日夜(19時〜21時)実施
●定 員:30〜60名(会場による)
●参加費:無料〜800円(会場による)
※このプログラムは終了しています。OWSの活動アーカイブとして紹介しています。
過去のトークセッション(敬称略)
-
第73回「陸が変われば海も変わる ~開発行為に伴うサンゴ礁浅海域の変化~」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
長谷川 均 (国士舘大学文学部 地理・環境専攻 教授) -
第72回「アンモナイトとオウムガイ」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
和仁 良二 (横浜国立大学環境情報研究院准教授) -
第71回「自然誌博物館と市民との関わり」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
奥野 淳兒 (千葉県立中央博物館 分館海の博物館主任上席研究員) -
第70回「足元から広がる大自然、海藻のある風景」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
阿部 秀樹 (海洋写真家) -
第69回「海と生きる森ともよばれるマングローブ林」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
馬場 繁幸 (国際マングローブ生態系協会)・井上 智美 (国立環境研究所) -
第68回「蜃気楼をつかむ:絶滅危惧種ハマグリの生態」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
中村 泰男 (国立環境研究所) -
第67回「海洋のプラスチックごみ問題と生分解性プラスチック活用の行方」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
兼廣 春之 (大妻女子大学教授) -
第66回「日本の水産業は復活できる!」
丸の内さえずり館にて
片野 歩 (株式会社マルハニチロ水産) -
第65回「日本のごみはどこへ行く?海を巡る私たちのごみ」
丸の内さえずり館にて
小島 あずさ (一般社団法人JEAN事務局長) -
第64回「ワレカラたちの不思議な世界 ~よく見ればソコに居る!」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
青木 優和 (東北大学大学院農学研究科准教授) -
第63回「魚の心理学 若狭湾潜水日記」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
益田 玲爾 (京都大学フィールド科学教育研究センター准教授) -
第62回「南米パタゴニア 乾いた大地のマゼランペンギン」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
鎌倉 文也 (ペンギン写真家) -
第61回「文明のひずみと自然が交差する島・ミッドウェー」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
撮影:横山耕作 (OWS代表理事) -
第60回「貝殻を脱いだ巻き貝 ~ウミウシの生きる道」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
中野 理枝 (琉球大学大学院) -
第59回「うみのいえ ~海底のゴミから見えてくるもの~」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
大塚 幸彦 (水中写真家・日本写真家協会会員) -
第58回「海にすむ、星とキュウリとハリネズミ」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
藤田 敏彦 (国立科学博物館動物研究部研究主幹・東京大学大学院理学系研究科准教授) -
第57回「カイメンの多様な世界」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
伊勢 優史 (東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所・特任助教) -
第56回「辺境に棲む生き物たち」
モンベル渋谷店5Fサロンにて
長沼 毅 (広島大学大学院生物圏科学研究科准教授) -
第55回「水生生物のバイオロギングサイエンス」
環境パートナーシップオフィス「EPO会議室」にて
佐藤 克文 (東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター准教授) -
第54回「漂着物から海ごみ問題へ―今我々にできること」
丸の内さえずり館にて
藤枝 繁 (鹿児島大学水産学部准教授)