開催日

2019年7月15日(月)海の日~10月15日(火)

海の子プログラム

第7回までの「未来に残したい海・子どもフォトコンテスト」は2019年度(第8回)より、タイトル、内容を改変して実施します。


入賞作品が選出されました。おめでとうございます。


募集テーマ


海と自然の大切さ、海の生きものとのふれあい、海の楽しさ、おもしろさ、感動が伝わるもの。
生きもの観察の視点ですぐれた作品、環境問題の啓発においてすぐれた作品も選出します。 タイトルとコメントを添えて応募してください。
この機会に身近な海辺に出かけ、自然や生きものとのふれあいの機会をぜひ作ってください。
たくさんの応募をお待ちしています。


賞と賞品


※カメラのボディのカラーは写真のものと異なる場合があります。カラーは選べません。


小・中・高生 全体


OLYMPUS Tough TG-5

生きもの観察賞 1点
生きもの観察の視点ですぐれた作品を選出します
賞品 コンパクトデジタルカメラ OLYMPUS Tough TG-5
環境フォト賞 1点
環境問題の啓発においてすぐれた作品を選出します
賞品 コンパクトデジタルカメラ OLYMPUS Tough TG-5


小学生の部


杉森雄幸賞 1点
賞品 コンパクトデジタルカメラ OLYMPUS Tough TG-5
奨励賞 5点
賞品 双眼鏡 OLYMPUS 8×21 DPC I


OLYMPUS Tough TG-5

OLYMPUS 8×21 DPC I


中・高生の部


高砂淳二賞 1点
賞品 コンパクトデジタルカメラ OLYMPUS Tough TG-5
奨励賞 5点
賞品 双眼鏡 OLYMPUS 8×21 DPC I


OLYMPUS Tough TG-5

OLYMPUS 8×21 DPC I


募集要項


応募資格 小学3年生~高校3年生(本人が撮影したもの)
応募サイズ 300万画素(3M)相当以上のサイズ(容量は6MB以内)
※カメラの機種に制限はありません。
募集期間 2019年7月15日(月)海の日~10月15日(火)
※撮影期間に制限はありません
応募点数 5点まで
※ただし入賞の対象は1作品となります。
組み写真での応募はできません。

審査員


自然写真家・高砂淳二(OWS副代表理事)>>高砂淳二オフィシャルWEBサイト
海洋写真家・杉森雄幸(OWS理事)>>杉森雄幸オフィシャルWEBサイト


審査発表


ホームページにて発表します(表彰式・賞状授与は行いません)
※入賞内定者には11月下旬頃、個別にメールにて通知します。内定者に全く連絡がとれない場合は賞を取り消す場合があります。


応募方法


専用フォームにてデジタルデータ(jpg形式)でご応募ください。
◎応募作品には撮影日、撮影場所、タイトルおよびコメントが必要です。 コメントは、撮影時に感じたこと、考えたこと、調べてわかったことなどを20字以上200字以内で入力してください。 応募の前に「よくある質問」と「注意事項」もご確認ください。


応募フォーム ※受付終了しました


応募作品


事務局により承認された作品は順次サムネイルで公開します。


お問い合わせ


OWS事務局までメールまたはフォームにてお問い合わせください。
TEL:03-6432-9917(平日:10時〜18時)

>>フォトコン募集要項チラシ(PDFファイル)


注意事項


◎Eメールでの応募、記録メディア(CD-R、DVD、SDカードなど)やプリントの郵送等での応募は受け付けません。
◎承認された応募作品は順次公開します(作品名・県名・学年・性別のみ)。入賞作品発表の際はお名前を公表します(ニックネーム・匿名での発表は不可)。ただし、締切間際の応募作品は公開されない場合があります。
◎締切後の応募の取り消しはできません。
◎応募作品は未発表のもので、同一または類似したコンテストに応募及び発表される予定の無いものに限ります(類似及び二重応募作品と認められた場合は、賞を取り消すことがあります)。
◎法令または公序良俗に反するもの、コンテストの趣旨にそぐわない内容、危険な行為または環境破壊等の行為であると主催者により判断された場合は失格とします。
◎著作権などの権利のすべてが応募時点で応募者に帰属するものに限ります。
◎肖像権侵害などの責任は負いかねます。人物や建造物、物品などが写っている場合は、写っている方本人(被写体)の承諾を得てから応募してください。
◎入賞作品は、オリンパス株式会社とNPO法人OWSが使用権を持つこととし、海の環境保全活動に関する素材や当フォトコンテスト、当プロジェクトのPR素材として、有効に活用させていただきます。(印刷物、ホームページ等で活用します)


よくある質問


Q. 海で撮影したものに限られますか?
A. 海や海とつながる干潟、河口域、マングローブ域などで撮影されたことが分かる作品を応募してください。


Q. 賞や部門を選んで応募するのですか?
A. 賞や部門別での応募受付は行いません。各賞ともコメント内容とあわせて主催者側で判断して選出します。


Q. 組み写真で応募できますか?
A. 一人最大5点まで応募できますが、組み写真での応募は受け付けません。


Q. コメント内容も評価されますか?
A. すべての作品について、作品とあわせた評価となります。


Q. 生きもの観察賞とは?
A. 自然や生きものに目を向け、よく観察することは自然を守ることにつながります。この賞は生きもの観察の視点の面白さや感動が伝わる写真とコメント内容をあわせて評価します。


Q. 環境フォト賞とは?
A. 海の環境の悪化はたいへん深刻な問題です。この賞は環境保全の視点で見る人に強いメッセージが伝わる写真とコメント内容をあわせて評価します。


Q. 生きものを捕まえて撮影してもいいのですか?
A. 自然のままの生きもの撮影を心がけてください。自然や生きものに悪影響を与える方法で撮影されたものは不可です。観察のために捕獲した場合、観察後は元の場所に丁寧に戻しましょう!