ネイチャースクール「江奈湾干潟観察&ごみ回収体験」(子ども・親子)終了
- ネイチャースクール
- #海洋ごみ
- #干潟
3月19日(土)、今年度最後のネイチャースクールとして江奈湾東干潟での観察会とごみ回収体験を実施しました。 今回は干潟に隣接する剣崎小学校の協力の...
OWSからの報告やニュース
3月19日(土)、今年度最後のネイチャースクールとして江奈湾東干潟での観察会とごみ回収体験を実施しました。 今回は干潟に隣接する剣崎小学校の協力の...
ソフトバンク「つながる募金」の利用を開始しました! クレジットカードならどなたでも「つながる募金」を通してOWSに寄付が可能です。 ソフトバンクユ...
2月18日、江奈湾東干潟に面した剣崎小学校6年生の出前授業に行ってきました。テーマは「江奈湾干潟を守ろう!」ということで、江奈湾干潟の多様な干潟生...
1月22日、江奈湾での干潟観察会とごみ回収活動を行いましたが、その際、毘沙門地区の大量投棄ごみの現場視察を行いました。 12月のブログで報告した通り...
1月22日(土)、江奈湾干潟の観察とごみ回収活動を実施しました。 午前中はまだ潮が高いので、まずはごみ回収活動です。 総勢14名、約1時間の活動で、4...
先週18日~20日の竜串調査をもって、今年度のサンゴ・魚類モニタリング調査を完了しました。 今回の竜串は水温18℃でべたなぎ、透明度15m以上と、たいへ...
OWSも含む「減プラスチック社会を実現するNGOネットワーク」のメンバーおよび賛同27団体は、本日14日に閣議決定された「プラスチックに係る資源循環の促...
2018年2月に江奈湾でのごみ回収活動を行った際、西干潟対岸の崖地で大量の投棄ごみを発見し、関係各署に通報するとともに、撤去を要請してきました。3年...
11月24日~26日、強風により1日日程が遅れましたが、串本調査を終了しました。 昨年は夏の高水温により浅場のサンゴの多くが白化しましたが、高水温が短...
11月9日~11月15日、壱岐・対馬調査を終えました。 壱岐調査は強風と低気温で少しハードな調査となりました。幸い西風だったため、調査の実施に強い影響...
10月31日~11月1日坂田・沖ノ島の調査を終了しました。 2009年から見守ってきたエンタクミドリイシはほぼ1mのサイズに成長していました。 坂田では今年...
10月16日~17日安良里・田子調査を無事終了しました。 安良里調査は波もなく抜群の透明度に恵まれ、快適な調査となりました。安良里、田子ともにサンゴ...
今年度のモニタリング調査は、10月5日~7日の熊本県天草から始まりました。 調査区のニホンミドリイシやエンタクミドリイシなどの卓状群体の衰退傾向が...
地元剣崎小学校のご協力で、初めて江奈湾東干潟(剣崎小学校前)をベースとした活動となりました。 江奈湾東干潟は砂礫干潟です。 ごみ回収では、小学...
8月7日~8日のゆかし潟ベントス調査は、2つの台風のはざまをぬって無事終了しました。 今回の調査は、7月の調査を補完する内容で実施しましたが、各調査...
OWSメンバーの高松飛鳥さんと井上慎也さんから、最新の写真集が届きました。 二人は自然写真家ユニット「うみまーる」として、沖縄・座間味島を拠点に水...
好天に恵まれた7月25日、江奈湾でのネイチャースクール(干潟・磯コース)は21名の親子が参加し、無事終了しました。 参加者はほぼ干潟が初めての皆さん...
7月10日~11日のゆかし潟ベントス調査はハマボウが咲きほこる中、7名が参加して行われ予定通り終了しました。 今回の調査は2日間とも好天に恵まれ、昨年...
6月26日(土)、子ども&親子「ネイチャースクール三浦【磯・砂浜コース】」を城ヶ島で実施しました。 今年度最初に予定していた6月12日のコースは、緊...
モンベルクラブ・サポートカードは、お買い物のたびに自然保護団体などに寄付ができるモンベルの寄付型メンバーズカードです。 このたび、OWSに寄付がで...