■須崎にて水中&ビーチクリーンアップ
10月7日(土)、OWS海の子プログラムでお世話になっている静岡県下田市須崎の海域で、ビーチおよび水中ごみの回収分類調査を開催しました。

ビーチ班と水中班に分かれ、水中班は水中ごみをスノーケリングで回収

ビーチは見渡す限りすごいごみ!気合を入れて拾いました。
特にビーチ班のごみが大量で、分類作業が大変でしたが、参加者から分類してみてはじめてわかることが多く、ごみと環境に目を向ける大きなきっかけとなったとの感想をいただきました。

回収したごみは、種類ごとに分類してデータ用紙に数を記録
水中班のごみワースト1は「硬質プラスティック破片」、ビーチ班のごみワースト1は「プラスチックシートや袋の破片」でした。
今回得られたデータはクリーンアップ全国事務局に提供しました。

お疲れさまでした