第5回 「海のセミナー2008」サンゴ礁保全と海洋保護区~生物多様性保全を...
- 海のセミナー
11月29日(土)、国立科学博物館新宿分館にて、第5回海のセミナー「サンゴ礁保全と海洋保護区~ 生物多様性保全を考える ~」を開催しました。 国際サン...
OWSからの報告やニュース
11月29日(土)、国立科学博物館新宿分館にて、第5回海のセミナー「サンゴ礁保全と海洋保護区~ 生物多様性保全を考える ~」を開催しました。 国際サン...
11月8日(土)9日(日)、第2回目の「北限域の造礁サンゴ分布調査」の潜水調査を、東伊豆の富戸で実施しました。 その調査の様子が、11月10日の東京新聞...
OWSが推進する「北限域の造礁サンゴ分布調査」の第1回目潜水調査を、10月25日(土)26日(日)、静岡県西伊豆の安良里で実施しました。 OWSメンバーに加え...
イベント委員の須田あゆ子さんより、2008年9月11日(木)に開催された第44回海のトークセッション報告をお届けします。 モニタリングって、どういうもの...
8 月1日、OWS海の子プログラムとして、第43回海のトークセッション「ふしぎがいっぱい、サンゴ礁の海」を開催しました。 紙芝居のあと、映像やクイズ...
6月22日、環境省主催「サンゴ礁フェスティバル」が、東京ファッションタウン(TFT)で開催されました。OWSではブースを出展、大ホールでは高砂淳二理...
2008年6月4日、沖ノ島サンゴを見守る会代表の三瓶雅延さんをお招きし、海のトークセッション国際サンゴ礁年特別企画シリーズ「20年、東京湾のサンゴを見...
2008年5月10日(土) 向井 宏先生をお招きし、神奈川県三浦半島 和田長浜海岸にて「砂浜海岸生物調査」を行いました。 「砂浜」は、これまでほとんど全...
4月10日、国際サンゴ礁年2008特別企画、第41回OWS海のトークセッションが、終了しました。 「サンゴ礁の草原の生き物の多様性とジュゴン研究」と...
3月18日、国際サンゴ礁年2008特別企画、第40回OWS海のトークセッションが、 満員御礼、大盛況のうちに終了しました。 イベント委員会の籏野道子さん...
2008年2月13日(水)、大阪で初開催となる海のトークセッション第39回「今、沖縄の海に何が起こっているのか?」を、住友信託銀行豊中支店と共催により...
2008年1月25日、第38回海のトークセッション「東京湾の環境再生への挑戦」を開催しました。 釣り少年だった幼少のころから、神奈川の海を身近にして暮...
1月18日、テレビ朝日の報道ステーションで、韓国の漂着ごみが日本の漁業に悪影響を及ぼすという特集が放送されました。 対馬に流れ着く大量の韓国製のご...
2007年11月24日(土)に開催された第36回海のトークセッションの報告をお届けします。 今回のトークセッションは、海の子プログラムとして子ども対象に...
10月7日(土)、OWS海の子プログラムでお世話になっている静岡県下田市須崎の海域で、ビーチおよび水中ごみの回収分類調査を開催しました。 特にビー...
9月15日、16日に第9回海辺の自然教室を開催。 今回のテーマは「北限のサンゴ観察会」~自然の気候変化と地球温暖化を考える~ でした。 サンゴ生息の北...
イベント委員の和栗さんより2007年7月18日(水)に開催された第33回海のトークセッション報告をお届けします。 “未来に残したい海”海のトークセッション...
OWSの各イベントや会報誌などは、OWSメンバーで構成された4つの委員会(ボランティアチーム)が企画、運営しています。トークセッションは「イベント委...
第30回トークセッション 「 30年西表の海に潜って感じたこと 」 終了しました。 ゲストスピーカーは、ミスターサカナダイビングサービスのオーナーの...
2007年2月17日(土)、国立科学博物館との共催で、深海をテーマに、海のセミナーを開催しました。 開催日の一週間前から受付を終了せざるを得ないほど、...