修学旅行で中学生が来所。学外授業「海洋プラスチックごみについて」
- 海洋ごみ問題
- #学生来所
- #海洋ごみ
5月9日、宮城県・七ヶ浜中学校(修学旅行) 「海洋プラスチックごみについて」 於:OWS会議室 修学旅行での学外活動で中学生6名が事務局を訪問してくれまし...
OWSからの報告やニュース
5月9日、宮城県・七ヶ浜中学校(修学旅行) 「海洋プラスチックごみについて」 於:OWS会議室 修学旅行での学外活動で中学生6名が事務局を訪問してくれまし...
4月20日、今年度最初の江奈湾干潟観察会とごみ回収活動を実施しました。 ハマダイコンの花が美しく春らしい陽気の中で楽しい観察会ができました。 観察...
2月23日、今年最後の江奈湾干潟観察会とごみ回収活動を実施しました。 潮回りの関係で先にごみ回収を実施し、短時間に、20kgのごみを回収しました。 参...
12月8日、今年最後の江奈湾干潟観察会とゴミ回収活動を海辺の自然教室として実施しました。 12月の観察会はなかなか実施できないのですが、今回9名が参...
2018年11月17日~18日、延18名で2日間に渡って行った対馬サンゴ礁周辺に滞留する水中ごみ、漂着ごみの回収活動を終えました。このサンゴ礁は小規模なが...
今年も10月の館山・沖ノ島を皮切りに、高知・竜串、和歌山・串本、長崎・壱岐・対馬と半数の5カ所の調査を終えました。 海況不良により串本調査が完了で...
国際サンゴ礁年&OWS創立20周年記念企画として、9月8日(土)、お茶の水ワテラスコモンホールにてサンゴをテーマに第6回「海のセミナー」を開催しました。国...
オリンパスさんとの協働プロジェクト「未来に残したい海 プロジェクト」で6月30日(土)、今年度2回目の小学生対象ネイチャースクール「海辺の自然観察...
オリンパスさんとの協働プロジェクト「未来に残したい海 プロジェクト」で6月16日(土)、今年度1回目の小学生対象ネイチャースクール「海辺の自然観察...
6月2日、国際サンゴ礁年にちなんだプログラムとして、オリンパス株式会社とサンシャイン水族館の協賛で「水族館でサンゴ観察」を実施、30名の児童が参加...
5月19日には第6回江奈湾干潟調査を実施し、14名が参加しました。 今年も様々な種が確認され、あらためて江奈湾干潟の多様性を確認できました。 夜は、美...
4月1日、少し風があったものの暖かい春の陽気の中、今年度最初の江奈湾干潟観察会とごみ回収活動を参加者14名で実施しました。 午前中の観察会は、いつ...
今年度最後のモニタリング&ゴミ回収活動を実施しました。 今回、注目した点は、各地で猛威を振るった昨年10月の台風被害と県道拡幅工事がいよいよ西干...
1月18日~19日に高知県の竜串調査を、1月27日~28日に西伊豆の安良里調査をそれぞれ完了しました。 安良里調査は、昨年11月末に実施予定でしたが、海況...
12月2日(土)、オリンパスプラザ東京(西新宿)で第6回「未来に残したい海・子どもフォトコンテスト」の表彰式を行いました。オリンパスさんとの協働プ...
8月20日(日)、定例の江奈湾モニタリング調査を実施しました。 さらに今回は、昨年6月に実施したアマモ類調査を補完するため、ドローンによる撮影も実...
オリンパスさんとの協働「未来に残したい海プロジェクト」で7月8日(土)、今年度2回目の小学生対象ネイチャースクール「海辺の自然観察&カメラ教室」...
今年6年目をむかえたオリンパスさんとの協働「未来に残したい海プロジェクト」で6月24日(土)、小学生対象ネイチャースクール「海辺の自然観察&カメラ...
6月10日~11日、江奈湾・毘沙門湾の干潟生物調査を実施しました。 延28名が参加し、今年5年目になる江奈湾と、3年ぶり2回目の毘沙門湾での干潟生物市民...
5月27日(土)、千葉県上総一ノ宮で【海辺の自然教室】として、一宮川河口干潟&九十九里浜の生きもの調査を実施しました。 講師はOWS学術顧の秋山章男...