沖ノ島・坂田調査終了(2022年度)
- サンゴ調査&魚類調査
- #サンゴ
- #サンゴ調査
- #生物調査
10月31日~11月2日、千葉県・館山の沖ノ島および坂田でのサンゴ調査・魚類を終了しました。 沖ノ島調査 31日の沖ノ島はこれまでになく天候に恵まれ、透...
OWSからの報告やニュース
10月31日~11月2日、千葉県・館山の沖ノ島および坂田でのサンゴ調査・魚類を終了しました。 沖ノ島調査 31日の沖ノ島はこれまでになく天候に恵まれ、透...
10月19~21日、高知県・竜串でのサンゴ調査・魚類を終了しました。 調査区では、一昨年のような白化はなかったものの9月の台風による破損が目立ちました...
10月5日~6日、今年度最初の調査、串本でのサンゴ調査・魚類調査を終了しました。 海は、これまでにないほどのベタナギで、快適に調査を進めることがで...
先週18日~20日の竜串調査をもって、今年度のサンゴ・魚類モニタリング調査を完了しました。 今回の竜串は水温18℃でべたなぎ、透明度15m以上と、たいへ...
10月31日~11月1日坂田・沖ノ島の調査を終了しました。 2009年から見守ってきたエンタクミドリイシはほぼ1mのサイズに成長していました。 坂田では今年...
10月16日~17日安良里・田子調査を無事終了しました。 安良里調査は波もなく抜群の透明度に恵まれ、快適な調査となりました。安良里、田子ともにサンゴ...
3月23日~27日、通常のモニタリング調査と併行して、オオスリバチサンゴ調査を行いました。 モニタリング調査はこれまで遅くとも12月までには実施してい...
今年も10月の館山・沖ノ島を皮切りに、高知・竜串、和歌山・串本、長崎・壱岐・対馬と半数の5カ所の調査を終えました。 海況不良により串本調査が完了で...
1月18日~19日に高知県の竜串調査を、1月27日~28日に西伊豆の安良里調査をそれぞれ完了しました。 安良里調査は、昨年11月末に実施予定でしたが、海況...
2月21日~24日、「造礁サンゴ調査プロジェクト」の天草・牛深モニタリング調査を終了しました。 調査区周辺のサンゴは、白化や異変もなく、順調に成長し...
1月18日、和歌山県串本での造礁サンゴモニタリング調査が無事終了しました。 今回の串本は透明度抜群の素晴らしい海況。 調査は予定通り順調に進み、串...
12日~13日、安良里・田子調査を8名で実施しました。 11日に先発隊が安良里調査の一部を完了させる予定でしたが、低気圧の通過による荒天で中止し、12日...
11月28日~29日、2年ぶりの館山・坂田モニタリング調査を7名で実施しました。 前日の海況は強烈な西風で心配でしたが、28日は快晴に恵まれ、絶好の調査...
11月14日から17日まで、五島列島の福江に設置した調査区域のモニタリング調査に行ってきました。 海況の判断で、急遽当初の予定より1日ずらした日程に変...
OWSが取り組む「北限域の造礁サンゴ調査プロジェクト」にご協力いただいている国立環境研究所の山野さん、杉原さんが、日本全国のサンゴ北上 (1930...
OWSが推進する「北限域の造礁サンゴ分布調査」の館山でのモニタリング調査を、7月17日(土)18日(日)、千葉県館山市坂田で実施しました。 OWSメン...