竜串調査終了(2024)
- サンゴ調査&魚類調査
- #サンゴ
- #サンゴ調査
- #生物調査
10月29日~31日、高知・竜串でのサンゴ&魚類調査を終了しました。 今回は台風21号の影響による強いうねりと濁りの中での調査となりました。水中の様子は心配していたとおり、8月上旬から9月下旬まで続いた高水温によるとみられる白化群体が目立ちました。10月10日に調査した田子を上回るほどで、被害の深刻さがうかが...
10月29日~31日、高知・竜串でのサンゴ&魚類調査を終了しました。 今回は台風21号の影響による強いうねりと濁りの中での調査となりました。水中の様子は心配していたとおり、8月上旬から9月下旬まで続いた高水温によるとみられる白化群体が目立ちました。10月10日に調査した田子を上回るほどで、被害の深刻さがうかが...
2024年10月17日、和歌山県・串本でのサンゴ&魚類調査を終了しました。 猛暑が続いた今年は、8月から9月にかけて高水温が続き、白化しているとの情報を得ていました。しかし、串本のサンゴを象徴するクシハダミドリイシは、大部分の群体がすでに白化から回復しつつありました。キクメイシ類やコモンサンゴ類にまだ白化群...
2024年10月9日~10月10日、安良里・田子でのサンゴ&魚類調査を終了しました。 当初、館山の坂田と沖ノ島調査を予定していましたが、館山の海況不良により、急遽、西伊豆の安良里・田子調査に予定を変更しての実施となりました。 安良里調査 一昨年(2022年)の安良里調査では、これまでにない規模の白化や斃死が確認さ...
2024年10月2日、山形県鶴岡市の加茂荒崎東海岸での造礁サンゴ探索調査を終了しました。 この調査は、現地ダイビングサービス・アーバンスポーツ代表の相星克文さんが昨年春キクメイシモドキらしきサンゴ群体を4群体発見したとの情報を受け、東京大学の山野博哉教授とともに、その確認を行うために実施したものです。 キ...
2024年1月16日~18日、今年度最後の調査となった高知・竜串でのサンゴ&魚類調査を終了しました。 昨年は台風14号の影響でクシハダミドリイシなどの破損が目立ちましたが、今年は大きな台風もなく全体として順調に成長していました。 今年度も各地の協力者の皆さまのお陰で無事全調査を完了することができました。 来年...