東京港野鳥公園干潟生物調査 終了
- 干潟保全活動
- #干潟
- #生物調査
5月7日、東京港野鳥公園干潟のベントス調査を無事終了しました。 今回の取り組みは、日本野鳥の会との連携により、野鳥公園内の潮入りの池と前浜干潟に生息するベントス類を網羅的に調べようというもので、OWSとその協力研究者チーム11名による任意調査となりました。 予報は雨と強風とのことで雨天装備で臨みましたが、...
5月7日、東京港野鳥公園干潟のベントス調査を無事終了しました。 今回の取り組みは、日本野鳥の会との連携により、野鳥公園内の潮入りの池と前浜干潟に生息するベントス類を網羅的に調べようというもので、OWSとその協力研究者チーム11名による任意調査となりました。 予報は雨と強風とのことで雨天装備で臨みましたが、...
活動内容 江奈湾東干潟の観察会とごみ回収活動を実施します。 この活動では、干潟に棲む生き物や干潟を利用している生き物を、1年を通して観察・記録し、干潟生態系とそれを利用する生物の関係を把握することが目的です。 剣崎小学校前の東干潟をベースに実施します。 潮回りの関係で、午前中にごみ回収活動、早めの昼食...
プログラム内容 このプログラムは三浦半島江奈湾の磯と干潟で行う子ども対象の環境学習プログラムです。 江奈湾西側の泥干潟ではなく、東側の磯と砂れき干潟、砂浜での開催です。 三浦半島の海岸は、砂浜、磯、干潟と多様性に富んでおり、それぞれの場所に適応した生き物がたくさん生息しています。 今回は磯と砂れき干...
活動内容 2023年度最後の活動は、江奈湾西干潟で観察会とごみ回収活動を実施します。 この活動では、干潟に棲む生き物や干潟を利用している生き物を、1年を通して観察・記録し、干潟生態系とそれを利用する生物の関係を把握することが目的です。春の干潟にでかけませんか? 今回は「江奈」バス停前、西干潟(砂泥干潟)で...
9月29日~30日、補完調査でゆかし潟に行ってきました。 29日は、スノーケリングでの水中探索、ガイドブック制作のための撮影などを行いました。水中探索ではコアマモや造礁サンゴのキクメイシモドキの分布域を調べました。汽水域だというのにガンガゼが大量発生しており、立派なハナミノカサゴにも出合いました。 30日は...