修学旅行で中学生が来所。学外授業「海洋プラスチックごみについて」
- 海洋ごみ問題
- #学生来所
- #海洋ごみ
5月9日、宮城県・七ヶ浜中学校(修学旅行) 「海洋プラスチックごみについて」 於:OWS会議室 修学旅行での学外活動で中学生6名が事務局を訪問してくれました。 国内外の海洋プラスチックごみの様子を紹介したり、地元の七ヶ浜近辺の海の様子を話し合ったりしました。 女子の方が興味津々、積極的でしたね。男子頑張れ!
5月9日、宮城県・七ヶ浜中学校(修学旅行) 「海洋プラスチックごみについて」 於:OWS会議室 修学旅行での学外活動で中学生6名が事務局を訪問してくれました。 国内外の海洋プラスチックごみの様子を紹介したり、地元の七ヶ浜近辺の海の様子を話し合ったりしました。 女子の方が興味津々、積極的でしたね。男子頑張れ!
4月20日、今年度最初の江奈湾干潟観察会とごみ回収活動を実施しました。 ハマダイコンの花が美しく春らしい陽気の中で楽しい観察会ができました。 観察終了後はごみ回収で90kgのごみを回収することができました。
2月23日、今年最後の江奈湾干潟観察会とごみ回収活動を実施しました。 潮回りの関係で先にごみ回収を実施し、短時間に、20kgのごみを回収しました。 参加者の皆さまお疲れ様でした!
12月8日、今年最後の江奈湾干潟観察会とゴミ回収活動を海辺の自然教室として実施しました。 12月の観察会はなかなか実施できないのですが、今回9名が参加して実施にこぎつけました。 冬の干潟は潮が高く、低潮線の観察はできませんでしたが、好天に恵まれ、ハマガ二やアシハラガニなどいつもの顔触れは、元気に活動して...
2018年11月17日~18日、延18名で2日間に渡って行った対馬サンゴ礁周辺に滞留する水中ごみ、漂着ごみの回収活動を終えました。このサンゴ礁は小規模ながら、世界最北に位置する貴重なサンゴ礁で、OWSが行っている造礁サンゴモニタリング調査地にあります。水中に滞留するロープや漁具などの滞留ごみがサンゴを傷めてい...