海洋ごみ企画展連動講座「海洋ごみについて考えよう」が終了しました。
- 海洋ごみ問題
- #海洋ごみ
- #講演
1月17日、板橋区立リサイクルプラザで池上喜代壱理事による講座「海洋ごみについて考えよう~今、各地の海で起きていること~」が終了しました。 この講座は、板橋区立リサイクルプラザ<板橋ゼロ・ウェイスト プロジェクト>パネル展の連動講座で、当初対面での講演を予定していましたが、緊急事態宣言を受けて、パネル...
1月17日、板橋区立リサイクルプラザで池上喜代壱理事による講座「海洋ごみについて考えよう~今、各地の海で起きていること~」が終了しました。 この講座は、板橋区立リサイクルプラザ<板橋ゼロ・ウェイスト プロジェクト>パネル展の連動講座で、当初対面での講演を予定していましたが、緊急事態宣言を受けて、パネル...
海のトークセッションとは 海をテーマに第一線で活躍している各界のスペシャリストをゲストスピーカーとしてお迎えし、それぞれの分野での経験や海への想いをお聞きします。 ゲストスピーカーと参加者との積極的な意見交換や質疑を重視した少人数でのセッションです。今までにない画期的な情報交換の場となるでしょう。 ...
2020年2月23日(土)、市ヶ谷の法政大学冨士見ゲート校舎において、(公財)日本野鳥の会と法政大学人間環境学部の主催で開催されたシンポジウム「海洋プラスチックごみから海鳥を守ろう」が終了しました。 第一部「海洋プラスチック問題の現状」で、横山(OWS代表理事)が講演を行いました。テーマは「海洋プラスチックに...
日本野鳥の会、法政大学人間環境学部主催のシンポジウム「海洋プラスチックごみから海鳥を守ろう!」が開催されます。 高田秀重先生(東京農工大学農学部 教授)の基調講演をはじめ、第一部と第二部で各分野から7名の講演があり、横山代表理事もミッドウェー環礁からの報告として、海洋プラスチックによる海鳥や海洋生物へ...
11月10日、ecoセミナー「海洋ごみについて考えよう」を実施しました。 このセミナーは和歌山県橋本市の「きのくに国際専修高等学校」の生徒さんからの依頼で実施したもので、先生を含めて17名の皆さんが参加してくれました。 生徒が自主的にテーマを決めて企画・推進する校外のフィールドワークプログラムとのことで、そ...