江奈湾・小網代湾 干潟生物調査終了
- 干潟保全活動
- #干潟
- #生物調査
2013年4月13日~14日 1泊2日の日程で神奈川県 三浦半島南部にある江奈湾・小網代湾の干潟生物調査を実施しました。 この活動はOWSの干潟保全活動の一環として行っているもので、今回は国立環境研究所の金谷弦さんを中心に6名の研究者にご協力いただき、総勢17名で調査を行いました。 まず最初に「干潟生物市民調査」を考...
2013年4月13日~14日 1泊2日の日程で神奈川県 三浦半島南部にある江奈湾・小網代湾の干潟生物調査を実施しました。 この活動はOWSの干潟保全活動の一環として行っているもので、今回は国立環境研究所の金谷弦さんを中心に6名の研究者にご協力いただき、総勢17名で調査を行いました。 まず最初に「干潟生物市民調査」を考...
OWSでは、三浦半島江奈湾の保全活動を実施しています。 江奈湾は、神奈川県下に残された数少ない前浜干潟です。 たいへん希少な環境で、たくさんの生きものが生息しています。 2月16日(土)に、今年最初となるごみ回収活動を行いました。 寒風吹き荒れる中、12名の参加者によって干潟内に放置されている漂着ごみと投棄...
OWSでは、三浦半島江奈湾の保全活動を実施しています。 江奈湾は、県下に残された数少ない前浜干潟で、たいへん希少な環境で、たくさんの生きものが生息しています。 9月29日(土)は、干潟内に放置されている漂着ごみと投棄ゴミの回収活動を行いました。 参加者は男女12名。前回から約3ヶ月たち、たくさんのごみが散乱...
6月23日(土)に三浦半島南端にある江奈湾(神奈川県三浦市南下浦町)で干潟保全活動の一環としてゴミ回収を行いました。 曇り空で、作業をするには絶好のコンディションです。 10名のボランティアで干潟とその後背に広がる葦原のゴミ回収を行います。 最初にブリーフィングをします。 江奈湾全体はかなり広いので、本日...